ビジネス課題の解決を目標としたポッドキャスト番組の企画・制作・配信まで
トータルプロデュースします。
-
企業向けのポッドキャスト番組をはじめるなら。
企業ポッドキャスト.com
ビジネス課題の解決を目標としたポッドキャスト番組の企画・制作・配信まで トータルプロデュースします。
目次
最新の記事
Category
-
【2025年最新版】ポッドキャスト広告の費用対効果を最大化するマーケティング戦略|成功事例とリスナー分析から学ぶ
「ポッドキャスト広告は本当に効果があるのか?」「どの層にアプローチできる?」 近年、急成長を遂げるポッドキャスト市場。その勢いは、一部のアーリーアダプターだけでなく、多くのマーケターが無視できないレベルに達しています。し […]
-
ポッドキャストで始める情報発信。「配信して終わり」にしないコンテンツ活用術
近年、ポッドキャストが人気の情報発信手段となっています。特にBtoB企業においても、その手軽さと自然な演出が魅力的なポッドキャストは有効な選択肢となっています。本記事では、企業の発信をポッドキャストで行うメリットと、コン […]
-
音声活用型プレスリリースを支援する「耳プレス by PROPO.FM」法人サービスの利用シーンを耳から想起促進
法人向け音声コンテンツ・ポッドキャスト(Podcast)制作を支援するPROPO.FM(合同会社Submarine)は、2021年3月1日より法人による発信限定で音声によるプレスリリースサービス『耳プレス by PROP […]
-
企業ポッドキャスト15選。国内事例の番組構成と聴きどころを独自分析!
企業が配信するポッドキャストの増加 近年、事業会社がオウンドメディアとしてポッドキャストを配信するケースが増えています。 企業と消費者がダイレクトにコミュニケーションを図るプラットフォームとして注目を集めるポッドキャスト […]
-
ポッドキャスト制作・音声コンテンツ制作で、PROPO.FM が大切にするこだわりと強み。
番組を制作する上で、PROPO.FMではいつも大切にしていることがあります。 今回はPROPO.FMで意識して取り組んでいること、そして番組作りのお手伝いをする上で得意としていることをご紹介します。 PROPO.FMのこ […]
Download 番組事例集・会社案内資料
ぴったりなプランがイメージできない場合も
お問合せフォームからお気軽にご連絡ください。マイク選び・編集・台本づくり・集客など、ポッドキャスト作りの悩み・手間や難しさを誰よりも多く経験してきました。そんな私が皆様のご相談をメールやオンラインMTGで丁寧にお受けいたします!
-
-
クリエイターの心を震わす音声体験
ポッドキャストの作り方.com
ポッドキャストを配信してみたいけど、いったい何から始めればいいの? そんなあなたの疑問に、ポッドキャスト制作のプロが答えます。
目次
最新の記事
Category
-
あなたのポッドキャストがAIに“発見”されない理由とは?再生数を伸ばす新常識「LLM最適化」完全ガイド
「一生懸命作ったポッドキャストが、なかなか再生されない…」 「どうすればもっと多くのリスナーに届けられるのだろう?」 ポッドキャストクリエイターなら、誰もが一度は抱える悩みではないでしょうか。従来のSEO対策やSNSでの […]
-
ポッドキャストの離脱率、原因は「意味のない雑談」?データで学ぶリスナーを惹きつける番組作りの秘訣
あなたのポッドキャスト、再生数は伸びているのに熱心なファンが増えている実感がない。そんな悩みを抱えていませんか?その原因はリスナーがエピソードを最後まで聴かずに離脱していることにあるかもしれません。 Strategic […]
-
ポッドキャストマーケティング完全ガイド2025:B2Bリード獲得からROI証明までを実現するデータ活用術
ポッドキャストを、単なるブランド認知度向上のための施策で終わらせていませんか?世界のポッドキャスト市場は2025年に396億3000万ドル規模に達すると予測されるなど、今や巨大な経済圏へと進化しています(出典:https […]
-
ポッドキャスト音質改善 完全ガイド2025:ニュース解説でわかるエコー・ノイズ・音割れの原因とプロが実践する対策
ポッドキャスト配信において「音がこもる」「エコーが気になる」といった音質に関する課題は、多くのクリエイターが直面する問題です。良質なコンテンツを制作していても、音質が原因でリスナーのエンゲージメントが低下するケースは少な […]
-
Spotify新機能でポッドキャストが進化!マーケターが知っておくべき新時代のSEO・エンゲージメント・収益化戦略
ポッドキャスト市場は今、大きな転換点を迎えています。かつて音楽ストリーミングの代名詞であったSpotifyは、総合オーディオプラットフォームとしての地位を確立すべく、ポッドキャスト領域に巨額の投資を続けてきました。その結 […]
Download 番組事例集・会社案内資料
ぴったりなプランがイメージできない場合も
お問合せフォームからお気軽にご連絡ください。マイク選び・編集・台本づくり・集客など、ポッドキャスト作りの悩み・手間や難しさを誰よりも多く経験してきました。そんな私が皆様のご相談をメールやオンラインMTGで丁寧にお受けいたします!
-
-
聞く、感じる、心躍るエピソードに出会うなら。
耳寄りポッドキャスト.com
ニュースからエンタメまで、多種多様な番組を気軽に楽しめるポッドキャスト。 PROPO.FMがピックアップしたおすすめ番組をご紹介します。
目次
最新の記事
Category
-
起業家になるには。5つの資質と7つの実現ステップを解説
世の中が目まぐるしく変化し、働き方の多様化が一気に進む近年、従来に比べて起業家を目指す人が増えているように思います。 「いま」というこの時代に、起業家というキャリアを選択することには、どのような魅力があるのでしょうか。 […]
-
家業を継ぐメリット・デメリットは?アトツギたちが語る、家業継承の魅力と苦労
実家や親族が家業として事業を営む家庭に生まれた「アトツギ(後継ぎ・跡継ぎ)」が、いつかは直面する家業承継問題。先代から大切に育てられ、お客様から愛され続けてきた家業を継ぐのはとても喜ばしく、誇らしいことです。 しかし創業 […]
-
英語で英語を学ぶ、海外番組おすすめポッドキャスト
言いたいことを日本語で考えて、文法や単語を思い出しながら英語に訳してから話す…。 こんな長ーい脳内工程を経て、英会話している方はいませんか?旅行先でや日常会話程度なら問題はなくても、ネイティブスピーカー相手のビジネスレベ […]
-
英会話中級~上級者におすすめのポッドキャスト。もっと英語力をアップしよう!
「頑張っているのに思うように上達しない…」。英語学習を進めていくと必ず行き着く悩みですよね。ボキャブラリーは増えたけど、適切な文章の組み立て方がわからない。ネイティブの会話は速すぎて全部は聞き取れない…。そんな方のために […]
-
英会話初級者におすすめのポッドキャスト。今日から英語を始めよう!
電話やメール対応、オンライン会議と、ビジネスシーンで英語を使う機会は増えています。「英語がもう少しできたらな…」と思うこと、ありますよね。コロナ禍のステイホーム期間に、英語のスキルアップを始めた方も多いのではないでしょう […]
Download 番組事例集・会社案内資料
ぴったりなプランがイメージできない場合も
お問合せフォームからお気軽にご連絡ください。マイク選び・編集・台本づくり・集客など、ポッドキャスト作りの悩み・手間や難しさを誰よりも多く経験してきました。そんな私が皆様のご相談をメールやオンラインMTGで丁寧にお受けいたします!
-
-
最新のポッドキャスト関連ニュースが集約
ポッドキャスト業界情報.com
進化する音声コンテンツ・ポッドキャスト業界。 注目のニュースをPROPO.FMがキュレーションしてお届けします。
目次
最新の記事
- Z世代はポッドキャストを聴く?見る?
- Spotifyアプリ内販売自由化!オーディオ戦略の変革
- Radio-Canada問題:ポッドキャスト自由の危機
- WWDC2025:Apple/AirPodsが変える聴取体験
- ポッドキャスト広告の未来予測
- fundingタグ活用!次世代音声戦略
- ポッドキャストAI活用:YouTubeの新基準
- Kaleidoscope資金調達の裏側
- RNEのRSSブロック問題
- Audioboom買収が示すポッドキャスト新時代
- Libsyn1億ドル達成:企業ポッドキャスト戦略
- テイラー&Spotifyに学ぶファン戦略
- YouTube Music「無音スキップ」機能の影響
- Apple Music×TuneIn新戦略
- フォーミュラEとGoogleの協業
- NVIDIA音声AIが変える制作
Category
-
「文字起こし」から「多言語化」まで。音声AIはクリエイターの制作スタイルをどう変えるか?
コンテンツ制作における文字起こしや多言語化。多くのクリエイターにとって、この作業に多くの時間と労力を費やしているのではないでしょうか。しかしその常識が今、AIによって大きく変わろうとしています。 2025年8月、AI開発 […]
-
音声広告のROIを30%向上させる新常識。Podscribe最新データが示す、コンバージョンを最大化するターゲティング戦略
「音声広告はブランディング施策であり、直接的なコンバージョンは期待しにくい」——。少し前まで、これはマーケティング業界の定説でした。しかしその常識は今、テクノロジーの進化によって大きく覆されようとしています。 音声広告の […]
-
ポッドキャスト広告の費用対効果はどう変わる?IABが示すデータドリブンな音声マーケティングの未来
「ポッドキャスト広告に興味はあるが、『出稿しても効果が計測しづらい』『どんな層に届いているのか不明確』といった理由で、本格的な投資には踏み切れない」。多くのマーケティング担当者が、このような課題を感じているのではないでし […]
-
テクノロジーで社会課題を解決する。フォーミュラEとGoogle Cloudの協業に学ぶ、次世代のブランディング戦略
企業の社会貢献活動(CSR)やESG経営について「コストがかかる」「本業との関連性が薄い」と感じている担当者の方もいらっしゃるかもしれません。しかし、もし社会課題への取り組みそのものが企業の技術力を証明し、ブランド価値を […]
-
Apple MusicがTuneInと提携!Appleの戦略転換に学ぶ、次世代オーディオマーケティングの本質
スマートフォンの普及以降、私たちの情報収集やエンターテイメントの形は大きく変化しました。特に「音声」は、通勤中や家事をしながらといった「ながら時間」にも情報を届けられる媒体として、その価値を急速に高めています。このような […]
Download 番組事例集・会社案内資料
ぴったりなプランがイメージできない場合も
お問合せフォームからお気軽にご連絡ください。マイク選び・編集・台本づくり・集客など、ポッドキャスト作りの悩み・手間や難しさを誰よりも多く経験してきました。そんな私が皆様のご相談をメールやオンラインMTGで丁寧にお受けいたします!