目次
ファッションにメイク、内面を磨くことまで、女性にとって「美しさ」の追求は尽きることがない永遠のテーマですよね。実はポッドキャストには、美容に関するエピソードがとても多いんです。ナビゲーターは、スーパーモデルや美容家にカラーアドバイザーと幅広く、さまざまな視点から私たちに美しさのヒントを教えてくれます。その中でも今回は「メイクアップ」をテーマに、美容に関心の高い女性におすすめのポッドキャストをご紹介します。
キレイになりたい女性におすすめのポッドキャスト番組
VOGUE JAPAN Podcast
こちらは女性の美の教科書「VOGUE JAPAN」が2020年に配信スタートした番組。「VOGUE JAPAN」の名物エディター・中村真由美さんが、3カ月ごとに変わるナビゲーターを迎えて、女性の「美」や生き方についてのモヤモヤを解決していくお悩み相談室のような内容です。 モデルの冨永愛さんや著述家の湯山玲子さん、タレントの壇蜜さんなど、旬な女性ナビゲーターの斬新で個性的なアドバイスは秀逸の一言!
ファッション文化を最高のビジュアルで牽引し続けてきたVOGUEが、誌面では伝わりにくかった情熱を「声」で伝えています。
石井美保の一生キレイを叶える・つやプラ サプリ
アンチエイジングに特化した美容ウェブマガジン「つやプラ」が配信する、大人の女性のキレイを後押しする番組です。
パーソナリティーは美容家の石井美保さん。40代からの「つやプラ世代」の女性が抱える幅広いエイジングの悩みに、ヘアメイクや管理栄養士など、さまざまな分野の専門家が答えてくれます。スキンケアやヘアケアなどの悩み相談、おすすめコスメなど、今日から実践できる情報が盛りだくさんです。
女性のメイクアップに関するおすすめのエピソード
シミやクマ、くすんだお肌など、美容に関する悩みは毎日変わるもの。そこで活躍してくれるのは、やはりメイク!女性なら誰でも「より美しく見せてくれるメイクアップのコツ」が知りたいですよね。そんなあなたにぴったりの、美を追求するプロたちのテクニックが堪能できるエピソードを紹介します。
「プロのメイクアップ術、教えます」 冨永愛のモードなアドバイス (VOGUE JAPAN PodcastVol.7)
「VOGUE JAPAN」が配信する、女性の「美」や生き方についての悩みを相談する番組「VOGUE JAPAN Podcast」。今回はスーパーモデルの冨永愛さんがナビゲーターになり、読者からのメイクの悩みに答えます。
番組では、モデルとしてメイクのプロたちから得た数々のテクニックが登場。ハイライトでクマを目立たなくする方法や、今風フェイスになるファンデーションの塗り方はぜひ試したい一技!まゆサロンやマイナス5歳が叶う大人マツエク術など、なりたい自分に近づける美容業界のトレンドも聞き逃せませんよ。ビューティー業界の最先端で働く富永さんが出した、メイクで一番大切な「ひと手間」とは?
口紅からメイクを始めると新しい自分に出会える?美容家・石井美保と松本千登世が語る40代からもっとメイクを楽しむヒント(石井美保の一生キレイを叶える、つやプラサプリ)
美容ウェブマガジン「つやプラ」が配信する、大人の女性のキレイを後押しするポッドキャスト番組「つやプラサプリ」。 今回は、美容家の松本千登世さんをゲストに招き、近著『ファンデーションより“口紅”を先に塗ると誰でも美人になれる “いい加減”美容のすすめ』について、とことん追求していきます。
口紅メイクで誰でも美人になれる方法や、化粧くずれを利用した大人にしかできない「美しさ」を引き出す秘訣など、気になるテクニックを紹介しています。 「長年同じメイクをしてきて、最近メイクが自分に合わなくなってきた…」と感じる方に絶対聞いてほしいエピソードです。
マスク時のメイクのコツ、パーソナルカラー別メイクカラーのポイント ・イメージ別メイクカラー(前半)」(人生が輝く☆色のチカラ 020.)
色のプロフェッショナルが配信する、日常で色を楽しみ、色の力で人生を輝かせるコツを教える番組「人生が輝く☆色のチカラ」。今回はトータルビューティープロデューサーの横井千佳さんをゲストに招き、マスクをした時のメイクの注意点やコツと、パーソナルカラーを取り入れたメイク術を紹介します。
マスクをしてるからこそ映えるカラーマスカラのススメや落ちない口紅の塗りかたなど、目からウロコの「パーソナルカラー別メイク術」はぜひ試してください。
ポッドキャストで、なりたい自分になるヒントを
美しさを追求する女性のための「メイクアップ」に注目したポッドキャスト番組、いかがでしたか。 「美」のプロフェッショナルたちの美しさを追求する番組は、女性としての生き方からすぐに使えるテクニックまで幅広く、どれも学びになりますね。
どのエピソードもパーソナリティーの美しさへの意識が高さを強く感じます。どれも勉強になりつつも、一方で、連続で聴き続けると少し疲れてしまうかもしれませんね。そんな時は、寝りにつく前や家事中、通勤中などのリラックスしている時間に番組を「ながら聴き」してみてください。きっと楽しみながら自分にあった番組を見つけられて、より素敵になるヒントと元気をもらえますよ。ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
Download 番組事例集・会社案内資料
ぴったりなプランがイメージできない場合も
お問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
マイク選び・編集・台本づくり・集客など、ポッドキャスト作りの悩み・手間や難しさを誰よりも多く経験してきました。そんな私が皆様のご相談をメールやオンラインMTGで丁寧にお受けいたします!